1.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 21:15:06.88 ID:HyTlECu5.net
何がオススメですか?将来経営側にまわることも考えて。

2.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:17:43.59 ID:bTsihhSX.net
弁護士いけ

3.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:22:11.75 ID:SP2Bhi/8.net
弁護士

スポンサードリンク

4.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:25:25.77 ID:k4NHNFSD.net
法科大学院に入る金を貯めるのが一番。

飯食える資格は世間で低偏差値だの楽勝だの言われても難しいよ。
法科大学院の試験通れないレベルじゃ1日12時間5年勉強しつづけでも
行政書士すら苦しい。

フロックで受かることもあるけど、そういう人は実務で食えないから。

5.前スト1@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 21:26:26.23 ID:HyTlECu5.net
>>4
ハードル高いな。
社会保険労務士はあまり意味ないか?

6.未来の有名(仮) ◆nNbOS5jvMA @\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:27:23.16 ID:f/Y7qDyY.net
コレで死角はありませんのAAが貼られてないこんな世の中じゃ(´Д` )ポイズン

7.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:28:12.96 ID:SP2Bhi/8.net
自分で資格取るんなら人に任せた方が早いし確実だよ
経営でそっちに時間割く余裕なんてないよ

8.未来の有名(仮) ◆nNbOS5jvMA @\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:29:31.35 ID:f/Y7qDyY.net
しょうがないからマジレスするか(´Д` )オツヨン

9.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:30:15.22 ID:b+x7kiy5.net
法律とか会計とかそういうのは専門家に丸投げするべき
最低限損をしない程度の知識さえあればいい
そしてそういう知識は往々にして資格を勉強する過程ではあまり手に入らない

10.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 21:30:51.28 ID:HyTlECu5.net
>>7
そうか。経営側にまわるならいるかと思ってね。
確かに資格取って使うイメージがわかない。

11.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:31:29.28 ID:SP2Bhi/8.net
>>9
ほんこれ
仲のいい相談出来る専門家を知り合いに持つのが大事

12.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 21:32:55.51 ID:HyTlECu5.net
>>9
同じ意見か。
病院では診療報酬が2年に1回変わるからそれに合わせて利益出るよう変えていく。
それがノウハウかもしれん。

13.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 21:34:00.95 ID:HyTlECu5.net
>>11
弁護士の友達ならいるなあ。協力してもらうのがいいな。

14.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 21:53:36.15 ID:UMth36bg.net
そもそも「医療関係者」の具体的な内容は?

15.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 21:56:06.59 ID:HyTlECu5.net
>>14
医者

16.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 21:58:43.94 ID:SP2Bhi/8.net
開業医をするってこと?
それとも院長雇って自分は完全に経営に回りたいってこと?

17.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 22:00:36.27 ID:HyTlECu5.net
>>16
医者やりながら経営も兼ねる。

18.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 22:04:43.06 ID:SP2Bhi/8.net
>>17
それなら尚更無理だわ
時間無さすぎる
知識はあるに越したことはないけど資格取る必要無いし実務は絶対にやる暇が無い

19.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 22:05:10.41 ID:UMth36bg.net
>>15
理論や証明問題が得意
宅建→行政書士→予備試験→弁護士
の順番でどうぞ

暗記や単純計算の量をこなすのが得意
簿記3級→簿記2級→簿記1級→税理士
の順番でどうぞ

20.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 22:12:42.72 ID:HyTlECu5.net
>>18
必要ないならいいか。確かに暇はないと思う。

21.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 22:13:11.93 ID:MQ7XRqsw.net
とりあえずケアマネ取ったら?

22.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 22:19:59.15 ID:HyTlECu5.net
>>21
介護士かよ

23.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 22:23:14.69 ID:x5VUha0N.net
要らない

あって役に立つ可能性があるのは日商簿記3級だけ(しかもコレ法律系じゃないし)
宅建出してるバカは完全放置

24.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 22:28:33.49 ID:HyTlECu5.net
>>23
そうか。使う暇がないというのが正しいか。

25.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 22:30:28.78 ID:x5VUha0N.net
>>24
日本語でok

本当に医師免許持ってんの?
まだ研修中とかいうオチは勘弁

26.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/16(水) 23:16:11.63 ID:UMth36bg.net
>>23
行書からいった方がいいかなぁ

27.名も無き被検体774号+@\(^o^)/ sage 投稿日:2016/03/17(木) 10:03:43.33 ID:+zLyUhUO.net
こんなとこで聞いてる時点で経営のセンス皆無だから好きにすればいいよ