1.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 13:45:07.81 ID:SQNRkoRm.net
前スレ
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 39 [無断転載禁止] (c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1453790876/
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 40
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1455740708/

2.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 19:43:02.12 ID:vDKa9pZ0.net
社会福祉士の資格とりたいんですけどバイトしながら資格取ることってできますか?やっぱり勉強に専念しないと厳しいですか?
福祉系ではないですが大学は出てます

3.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 19:59:13.42 ID:4nfdr4UK.net
自分の知能と相談しなさい

スポンサードリンク

4.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 20:10:08.63 ID:RwKv1+gW.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

5.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 22:00:26.28 ID:bJ81VdmR.net
2chに聞きに来てる時点でガチで社福取る気が無いのは分かる

6.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 22:01:20.21 ID:nJRDzW0+.net
>>2
社福は仕事しながら取れるのは嬉しいけど、難易度と取得メリット釣り合ってないと思い俺は諦めた
資格持ってるのにMSWや相談員の枠がなくて介護やってる人なんてザラだよ
というかバイト?いま学生?少なくとも就職有利になる資格とは言いにくいよ

7.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 22:05:08.98 ID:nJRDzW0+.net
介護6年目の35歳男で仕事を辞めて資格を取ろうかと迷ってる
おすすめあったら教えてほしい
社福は前述で除外

いまのところ
看護師が汎用性や奨学金を考えると一番っぽい
柔整は開業でワンチャンありそうで気になる
OTPTはもはや資格商売の餌食で供給過多な感じ

8.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 22:06:28.07 ID:fAZyCDLH.net
社福は難易度と取得メリット釣り合ってるよ
試験は簡単だし、それなりに使える
学費を考えなければコスパはいい
行書や社労なんて、試験は糞難しいのに全く使えん

9.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 22:07:40.55 ID:fAZyCDLH.net
看護師は試験は社福より簡単だけど、実習が大変だな
あと、仕事内容が大変すぎて男土方と言われているだけある
一番なりたくない職業

10.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 22:19:11.67 ID:4wXoQ95y.net
仕事が無くて、頭5針縫った後に初任者研修取得してきた。
四六時中、起立性貧血に悩まされ苦労した。
親の老後も考えてだけど、市役所に相談するのがいいね。

親が息子が自殺した後に、介護の仕事に転職したけど、退職しても脚が悪くて治療してるよ。

老人とは言え、口論から殺人事件起きたり、事故死もある。
虐待も色々。

有料なら給料もいいだろうけど。仕事ないんだよ。
結局、ブラック企業を転々として、落ち着けない毎日。

苦しむために生まれたようだよ。嫌がらせされて幸せないし。
大体、先が知れてるからぶち壊すんだよ。金持ちは。

介護殺人が起きる話も消失体験も学習するけど、誰も私に優しく接しない。
ワザとしゃがませたり、テーブル汚したり、太めの人を抱き抱えさせたり、
学校で意地悪されたし…。

生保の方が楽で幸せ。苦労ないし。

11.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 22:20:12.80 ID:fAZyCDLH.net
使える度
看護師10  柔道整復5(ただし賭け) 社福3 社労士行政書士1

試験の難しさ
社労士行政書士10   社福3 看護師柔道1

学費
看護師柔道10  社福3(実習あり四大卒の場合) 社労士行政書士2(予備校にいく場合)

仕事の激務度
看護師10(体力精神力を使う)  社労士行政書士7(開業型の場合顧客確保が大変、頭を使う) 柔道、社福4(雇われの場合)

こんなもん
社福が一番バランスがとれてる気がするわ

12.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 22:32:15.31 ID:nJRDzW0+.net
>>11
社労士、行政書士も取ったらどうにかなる系ではないみたいね
まあ業界がかなり変わるし、なにより社福も微妙な自分には無理だ

答えてくれて申訳ないが、社福を推す人は怪しく感じてしまう
介福やOTPTはどう思う?

13.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 22:34:29.97 ID:sUAq5tIn.net
>>6
今年卒業で就職決まらなかったのでバイトしながら資格取ろうかと思ってます
資格とるのは難しいんですね

14.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 22:40:06.50 ID:fRM2QYI0.net
社労士や行政書士の態度の悪さとイライラを見ていると
カネコマなんだなあと悟ってしまう

15.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 22:51:21.37 ID:eldbIhCV.net
初任者研修取得しに行ったら、
介護福祉士受験する奴がいて、受講の8割以上、名前呼び忘れられてた。
事務が中国系だからか、時間割間違えてたり。
日本人には、事務がないんだって。

16.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 22:57:24.08 ID:omTUgcB+.net
私は怪我で5針縫った事を伝えたけど、
力を使う太めの人と組まされたり、
しゃがむ体制にさせられ、起立性貧血に悩まされた。
テーブルに痰に見立てた薬剤がついてた。毎日掃除して、責任者もいるのに。

家族死んでたり、精神的にも辛いのに年寄りの消失体験について学び、年寄りに奉仕しなきゃいけない葛藤もあり、介護系止めた。

精神的に私をケアする人なんか居ない。
施設入れた年寄って幸せだよ。

しかも親の面倒見たら私は1人。
そういう目に遭う様に嫌がらせもされた。


メシウマな話。

17.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 23:07:30.79 ID:nJRDzW0+.net
>>13
社福取ったって大した道は開けないぞ!
介護福祉の世界に思い入れがある訳じゃなきゃ、不人気な公務員考えた方がいいかと

警察官は実質倍率は案外低いらしい
刑務官、自衛官は受験者が少ないと聞いた
今となってはどれも受けれるなら受けたいよ

18.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 23:10:05.08 ID:fAZyCDLH.net
>>12
介福は需要はあるし職には困らん
ただし一生現場になる可能性も高く激務
給料の低い看護師みたいなもん
OTPTは仕事は楽だけど、給料が微妙で需要も看護師や介福ほどない

19.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 23:10:53.15 ID:bJ81VdmR.net
こっちに迷い込んだら社福無いと少ない椅子の取り合いに遅れて詰むけどな
無いよりマシ程度だけど無いと詰む、そんなレベル

20.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/09(水) 23:11:27.30 ID:fAZyCDLH.net
そりゃ公務員試験が受けられる年齢なら公務員の方がいいわ
そんなの当然

21.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/09(水) 23:28:12.87 ID:nJRDzW0+.net
>>18
手抜きになってる気がするが、ありがとう
OTPTは前にも増して辞めようかと思えてきた

22.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 00:06:30.30 ID:uTUsYml/.net
介福、ケアマネ、社福の資格は取ってしっかり手当をもらう。
仕事はぬるくやれる場所見つけて現場で適当にやる。介護士なら処遇改善加算も貰えるし(うちの特養だと6万ぐらい)

が一番良いんじゃね?

23.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 00:12:45.23 ID:QNvlA3E1.net
刑務官はらくだけど、お前らなんかにつとまるわけねーだろ

プロだらけだぞ今は

24.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 00:27:29.75 ID:f6nZCVFN.net
柔整(整骨院、接骨院)はこれから先かなーり厳しくなるぞ

柔整のメインの食い扶持は交通事故のむち打ち患者
そして整形外科医が通院を同意しないと保険会社が柔整への治療費払ってくれない

そこにきて、整形外科医も競争が厳しくなってることもあって、柔整に対する態度をどんどん硬化させてる
保険会社も柔整の不正請求を徹底的に潰す動きに出始めてる

さらに最近の整体の乱立で柔整との客の奪い合いも美容室レベルになってるという駄目押し

25.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 00:31:10.29 ID:PAWVAjga.net
独立開業の資格はどれも商才が関係するから、雇われ資格の方が無難だよな
宅建なんてすげーコスパがいい気がするわ
試験は社福並だし、なにより手当が3万
俺のところなんて社福の手当7000円だからな
馬鹿らしくなってくるわ
不動産業界に転職しようか考え中

26.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 00:36:02.53 ID:f6nZCVFN.net
しかし不動産屋の営業はそれはそれでブラックだらけと聞くから宅建は宅建でギャンブル要素強いんだよね
福祉士揃えたりケアマネ狙ったりしつつこの業界に残ってた方が無難かも

27.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 00:38:05.72 ID:3b1of6KB.net
>>24
むしろ今の少し田舎に行ったら骨接ぎの先生様になってるのがおかしいんだけどな…

28.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 00:45:55.13 ID:8x9eLcGE.net
>>25
独立開業系資格でも、弁護士か公認会計士なら、資格取って大手の弁護士法人か監査法人に勤務すれば、安定してそこそこ高収入が得られる
大手法人に勤務するなら税理士もありだけど、実は弁護士か公認会計士の資格を取ると、税理士にもなれるんだよね

29.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 00:49:38.11 ID:f6nZCVFN.net
>>27
柔整のホームページだと整体のことを無資格者とか言って見下してたりしてて草生える
まあ嘘ではないけどさ

>>28
それはその通りだけど話が「ドラえもんがいたらどうする?」みたいなノリになってきてるぞ
ここでのレスは行政書士や社労士が難易度10(最高)という感覚で頼む

30.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 00:53:54.17 ID:8x9eLcGE.net
>>29
すまん
ちょっと今日作業所でやらかしてしまって、思考が現実逃避モードになってるみたいだから、もう寝るわ・・

31.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 00:54:07.02 ID:9EXcXb9N.net
>>24
整体やカイロで体を痛める人が増えてる、整骨だって大した勉強はしてなくて危険だ
なのでまずはちゃんと整形外科にいってから治療方針を決めましょう
って整形外科のお医者先生がテレビでいってた
話は最もなんだけどねw

>>27
その人が腕が良いのか人が良いのかとかだと思うよ
整骨院自体は本当に増えた
地方駅そばの美容院、整骨院、歯科医院は異常

32.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 01:05:31.15 ID:f6nZCVFN.net
>>30
まあ気にすんな
俺も転職のこと考え出すと身の丈に合わないジャンプアップばかり思い浮かべる

>>31
整形外科医から見れば、ほとんどの柔整は、素人同然の知識で「施術」とやらをやってる怪しげな連中なんだろね
むろんそういう連中が自分たちの食い扶持を荒らしてくるのがuzeee!ってのもあんだろうけど

33.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 01:49:02.29 ID:PAWVAjga.net
>>26
そこだよな
女なら宅建事務のみで楽勝で金稼げるのに
>>28
弁護士や会計士になるまでに一体何年費やすんだよ
弁護士は司法試験合格しても司法修習が1年あるし
>>29
整体も糞だが、柔整も大した資格じゃないのにな
誰でもとれるっつうか
俺が通院してた接骨院は、俺が病院に行ったと知った途端来るなと言われたわ
どんだけプライドが高いんだよと・・

34.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 01:58:12.49 ID:f6nZCVFN.net
そこは
何年費やすつもりだよ!
というより
何年か費やしたら受かれると思ってるの?
というツッコミの方が適切かも

行政書士や社労士ですら受かる前に挫折する人の方が圧倒的に多い
柔整なら専門行く金と暇があれば誰でも取れるだろうけど
看護師は看護学校行ければ試験自体は難しくないけど、そもそもいい年のおっさん(になりかけ)が
看護学校に通うこと自体がハードル高すぎ

35.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 01:59:54.00 ID:2sY96eLS.net
>>34
柔整が楽ってのは間違い

36.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 02:16:22.95 ID:9EXcXb9N.net
接骨院はスッキリしない保険の説明を聞いて署名をしてしまえば、あとは便利な場所
じっくりマッサージやストレッチの助言をしてくれて、それなりに効果もある気がする
働いてる身だとずっと通う時間はないし、根治を目指してる感じじゃないので、ある程度で遠のくけど

1割負担で、しかもご隠居なジジババ様方には最高じゃないかなぁ
電気やホットパックを含めると1時間マッサージして100円で収まるはず

37.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 02:32:03.76 ID:7j6etxzl.net
男でデイサービス社員は生活できますか?

38.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 02:54:48.90 ID:PAWVAjga.net
>>34
偏差値50未満の看護学校も沢山あるから入学と試験は簡単
看護師は実習がキツイ事と、君が言うようにいい年したオッサンが若い女に混じるのが
ハードルが高すぎるな
惨め

39.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 03:18:17.28 ID:cj2zZ/4R.net
>>37
夜勤が無いから安いパターンが多い

40.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 09:21:06.82 ID:jeUrRhl9.net
すみません、まるっきり初心者なんで教えて下さい。未経験、学歴もないとなると採用は厳しい?おまけに34歳と歳もとってる。でも長く続けたい気持ちはある。
求人も特養、デイサービス、有料とか色々あるけど未経験だとどの辺から始めた方がいいですか?

41.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 09:31:21.58 ID:GYlwDmo4.net
>>40
採用は難しくはないと思うよ
三十路未経験なんてザラだし、学歴?何それ美味しいのって人が多数派

デイケア、デイサービス、グルホ(グループホーム)は介護業界の中では楽だけど「楽=簡単」でもないから
自分が何をやりたいか(障害者介護か老人介護か等)で選んだほうがいい

42.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 09:55:46.69 ID:dwcfK0K5.net
>>40
俺の父親50代後半から介護し始めて未だに続いてるから大丈夫だよ

43.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 10:42:34.27 ID:L55Ze09I.net
>>40
経験、年齢、学歴については大丈夫。

長く続ける気持ちなら、資格はそのうち取ることになる。
待遇も変わるから、最低でも初任者はほしい。

希望する方向性にもよるけど、最初はデイサービスやグループホームの方がいいかも。
介護度が低いというよりは、接遇が必要だから。
多分いきなり特養だと、のちのち居宅って選択肢が出てきたときに苦労しそう。

44.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 11:08:26.16 ID:3NI1Ydhg.net
4月いっぱいで辞めますって言ったらそんなギリギリに言うんじゃないって説教されたんですけど
確かに二ヶ月前に言った訳じゃないけど一月半以上前に言って人員確保がどうだの言われるのは納得いかない
会社の規定では一ヶ月前になってるし
一ヶ月半前に言って人員補充出来ない会社が二ヶ月前に言ったとして補充出来るのかよ
ただの八つ当たりだろ

45.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 11:29:44.22 ID:L55Ze09I.net
>>44
そういう職場だから人が離れるんだよな。
法に触れてなければ問題ない

46.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 11:29:52.96 ID:TyUl26AI.net
>>40
全く問題なーし
でも資格はとらされるから、受講料負担してくれるとこがいい
すぐに働かなくてもいいなら、ハロワでただでとってから働くとか、自治体の支援事業を使うといい
http://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/kaigojinzaikakuho.html#shikaku

47.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 13:15:54.29 ID:95OJ3T+z.net
利用者は正直だから他人の悪口ばかり言ってる奴や、仕事しないで喋り倒してる奴をこと細かく教えてくれるわw

お前らサボるなら利用者から離れた遠くでサボれよw

全部筒抜けだからw

48.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 14:32:20.51 ID:uEhA8xlK.net
食事中、トイレに行きたい利用者を「今食事中だから我慢して!」と言うウチのフロア。
でも皆、本当は今そこにある利用者のニーズに応えたいんだ。トイレに連れていきたい。
だがそれをやると、利用者・職員問わず虐待常習のボスオバヘルに制裁されてしまうから
怖くて出来ないんだ。

俺はもう今の現場3年やったしいつ辞めてもいいから連れていくけどねw
オバヘルが突っかかってくるが知るかボケ

49.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 15:18:40.14 ID:duodQuAF.net
嘘つけよ
トイレ誘導なんて面倒だからお前みたいなやつは1番先に聞こえないふりだろw
オバヘルのせいにすんな
きもぃ

50.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 15:21:00.92 ID:5Vz39+hh.net
>>48
食事前にトイレ介助をやっておかないの?
うちは食事前と後に毎回トイレ介助するよ

51.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 15:25:37.30 ID:ODSbLl4b.net
>>50
食事前に介助してても行く人は行くよ
特に頻回利用者はな

52.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 15:30:49.21 ID:duodQuAF.net
>>51
膀胱訓練は?

53.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 15:50:34.40 ID:CgVbvCLF.net
食事前のトイレは30分以上前になる人だって出るしな
直前まで寝たい、ご飯配られてから行きたい、などなど
難しいよ現実は

54.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 15:55:34.69 ID:5Vz39+hh.net
>>51
トイレ頻回利用者ならキリが無いからパットしてオバヘルの言う事が現実的
まさかトイレ頻回なのに布パンツじゃなかろうし

55.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 15:59:10.94 ID:JSIR6mf+.net
食事前にトイレ誘導しておいても
認知のトイレ頻回には無理

56.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 16:39:37.65 ID:TLt9eOIv.net
食前に行っときゃ大丈夫でしょって発想がおめでたい
そんな理屈の通じる相手なら苦労しないわな

57.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 16:42:23.49 ID:L55Ze09I.net
ぶっちゃけ無理だね
転倒リスクの認知が、配膳中に勝手にトイレに向かって歩き始めるから
配膳を止める以外の選択がなくなる。

58.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 16:45:10.75 ID:L55Ze09I.net
ユニットケアとか言ってるから、配膳を介護士がやるんだけど、
ご飯は盛るわ、汁物や野菜は盛るわ、とろみは付けるわ、毎度毎度すげー時間かかる。

もちろん直前にトイレ誘導はしているけど、行くときは行くし、
とっくに自立歩行できないのに、立ち上がって部屋に行くとか言い出すから
配膳が出来なくなる。
何がユニットケアだよ、本当に意味がわからん。

59.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 16:47:19.20 ID:L55Ze09I.net
むろん行かなきゃいかんから排せつ介助はするし、当然手を洗ってるけど、
それでも他人のトイレ介助した手で盛り付けになるから意味わかんないね。
もう、盛り付けって言葉だけで気持ち悪くなるよ。
こんなもんのどこが家庭的なんだよ、ほんとくだらねーケア。

60.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 16:49:29.81 ID:J9pojQle.net
>>11
>>28

「介護士」と「弁護士」
「社会福祉士」と「社会保険労務士」

漢字で書くと紛らわしいな

61.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 17:28:22.07 ID:2oAwZejJ.net
オバヘルの自分ルールに合わないと、他の人の見てないところで八つ当たりしまくる。
若い子には何もしないが、自分ほか数名は正直閉口してる。
しかも、実はオバヘル自身のミスを、他の人のせいにして怒ってみたり・・・

本当、オバヘルには困ってるが、みんなは普通に黙ってる?

上のトイレの件やらその他も、紙に書いてルール化しないと駄目だわなぁ。

62.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 17:34:15.24 ID:sSoshqdF.net
>>37>>40
デイの正社員だと>>39が言っている様に、夜勤無い所だと手取り15以下はありえる話しかも。
あと専属ドライバー雇ってないと、男性は送迎にて運転させられる可能性up。
個人的に入浴介助やった後の運転は辛かった。

63.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 17:35:54.45 ID:95OJ3T+z.net
>>61
オッサン化したババア崩れってのは一番質が悪いからな。
とにかく他人がどうのこうの批判するのが大好きで大好きで仕方ない。
何があんなにババアを駆り立てるのだろうか。

64.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 17:41:11.29 ID:L55Ze09I.net
そもそも介護の考え方が分かってない人とチーム組んでるってことだよね。
上は、回せてるからいいって感じでオバヘルに何も言わないって状態か。

一番は、チームで対等に話し合ってどうするか決めるのが良いと思うけど、
まあ、オバヘルやお局が権限を握ってたら多分できないよね。
そして、それでも施設は回ると。

オレには無理だね。長くいる所じゃないと思うよ。

65.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 18:00:10.63 ID:PAWVAjga.net
介護に限らないが底辺ババアはマイルールを作ってそれを押し付けてくるよな
もう一つ、他人の仕事の干渉をするという特徴があり、極めて感情的
思うに、介護や飲食やアパレルや製造物流等、所謂誰でも出来る仕事にそういうババアが多数集まってくるんだと思う
集まるというよりも、専門性もなく大した勉強もしてきてない奴らがくるから
そこに長く勤めているというだけで勘違いして態度がでかくなっていくのだろう
普通は上を見ればもっと謙虚になれるはずなんだがな
少なくとも自分が仕事が出来ると勘違いして他人に干渉するというような傲慢なことはしない

66.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:01:30.70 ID:L55Ze09I.net
多分、会議を持ったって無意味だろうしなあ。
というかすでにミーティングぐらいやってるんだろうし・・・。

67.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 18:08:18.07 ID:95OJ3T+z.net
横柄なババアに一言

なるべく関わってくるなババア

68.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:26:13.23 ID:VT/ZubPI.net
摂取食事量を捏造してる人達がいるんだがどうすりゃいいの
食べてなくても全量摂取、飲んでなくても全量摂取
何のために摂取量つけてんだよwww

69.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:28:42.21 ID:VT/ZubPI.net
飲んでないのに飲んだってアンタそりゃ夜間の尿量減るわwww
おしっこ出てないから小さいパッドでってバカかwww
記録では全量摂取でも実際は食べてないんだからそりゃ便秘になるわ
出るものが無いんだもの
飲んでないのに飲んだとか食べてないのに食べたとかコレ犯罪じゃないの?

70.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:30:17.86 ID:VT/ZubPI.net
「誰々さんはいつも良く食べさせてるね。」って上司ホメてるけど
それ捏造ですから
本当の記録してる人達が食べさせてないみたいになってるしwwww
嘘は辞めてください

71.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 18:32:38.63 ID:KVWkmdxE.net
>>48
俺は裏技で行きたがるヤツのイスの脚に動かないような丸い100均で売ってるのをかましておく!
転倒防止にもなるしいいよ!

72.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:35:49.56 ID:L55Ze09I.net
まず全量行く人が褒められるという状況に問題があるだろうな。
これならアドバイス出来るけど、俺は正確に、食えなかったら8割とか
毎回正確に書いて、全量は無理だろお前という記録をつけていった。

73.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:42:34.43 ID:p6Do5Lo8.net
食べられないと、都合悪いのかね?
だって、本人が食べたくない、または食べられないんだから、しょうがないじゃん。

74.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:45:06.77 ID:zr5u/8As.net
他人の介護にケチつける利用者が厄介

75.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:47:18.77 ID:zr5u/8As.net
食べたくないのに無理にたべさせるっていうのは虐待ですよ

76.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:51:09.15 ID:VT/ZubPI.net
無理矢理はダメだけどさ
食事でも入浴でも起床でも就寝でも何でも
利用者に「いいえ。」やNOを言わせる聞き方をしてソレを利用者の想いだと称して
何もしないヘルは危険だわ
仕事全くしないし
食べてない風呂入ってない今から全員起こさないくてはならない夜勤一人で全然寝てない
悲惨だ
風呂入ってないと監査引っかかるし

77.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 18:53:59.99 ID:L55Ze09I.net
そりゃ他の人が一定量食わせられてれば「おかしいだろ」って言えるじゃん

78.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 19:08:17.29 ID:sSoshqdF.net
>イスの脚に動かないような丸い100均で売ってるの
kwsk

79.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 19:50:12.79 ID:TyUl26AI.net
>>68
何のためにそこをごまかすの?

早く食べさせられる人=仕事できる
遅い人、残す人=仕事できない
ってことなんか?

80.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 20:00:33.78 ID:Z9DchgI/.net
出来る出来ないで言えばそうなる

81.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 20:01:50.18 ID:zamIOUFC.net
>>49
>>48
>俺はもう今の現場3年やったしいつ辞めてもいいから連れていくけどねw
って言ってるのにどこをどうやったら
>トイレ誘導なんて面倒だからお前みたいなやつは1番先に聞こえないふりだろw
という発想につながるん?

82.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 20:34:07.74 ID:5vTs99tp.net
このスレは本当に介護は馬鹿しかいないとよくわかるスレだわ。

83.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 22:16:49.04 ID:5Vz39+hh.net
自分の姿を鏡で見てみれば分かるやん

84.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/10(木) 22:29:05.81 ID:1z5tfWfQ.net
>>83
へー、そうなんだね。

85.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 22:43:27.58 ID:fLm2Aocv.net
食事も水分も全量食べるよう強要する職員や看護師もいるしな
食介やりたくないばかりに途中で勝手に切り上げる人もいるし

利用者と職員とも関係もうまく保ちつつ自分なりに上手くやるしかない

86.40 sage 投稿日:2016/03/10(木) 23:01:59.75 ID:bWaGOuUp.net
皆さん、色々と詳しくありがとうございます。
訳あって高校もやめたりと、学歴もろくにないので諦めてました。
今は体調を崩してるのですぐという訳ではないですが、その間に色々調べたりして勉強します。

87.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 23:21:38.60 ID:tXCE+6OI.net
>>86
介護系に拘らなくても障害者枠などで復職就職する手がありますよ。
該当するならそちらを目指してもいいんじゃないかな。

88.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 23:28:16.54 ID:bLFBxqtl.net
人手不足なはずなのに給料激安って市場原理に反しているような気がする
まぁ給料高かったら俺らみたいな底辺は介護業界で働けないんだろうけどね

89.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/10(木) 23:31:38.82 ID:tXCE+6OI.net
>>88
牛丼屋はそんな君に時給1300円の門戸を開いているぞw

90.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 00:09:32.04 ID:EED9QTzZ.net
>>88
>人手不足なはずなのに給料激安って市場原理に反しているような気がする

利用者一人当たりに規定の料金が税金から支払われるだけだから市場原理なんて関係ない。


>給料高かったら俺らみたいな底辺は介護業界で働けないんだろうけどね

そんな事は無い、看護士だって給料はいいのに常に人手不足で募集しているだろ。
低給は大きな問題だがそれだけでは無いってことだな。

91.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 00:41:17.86 ID:XnNrqLVo.net
>>68
南トン人が食事量の捏造するのが得意だった。
ナースや主任に注意されてもスルーしてた。

バカは言われても直らないから、自分は正直に記録をしてください。

92.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 02:44:19.16 ID:gEDpMkKt.net
>>90
看護師は事実上、若い女性じゃないとなりにくいから、中年の未経験オッサンオバサン大歓迎、資格も不要な介護業界とは話がまったく違うっしょ このハードルの低さで月給30万スタート社保完備とかだったら、あっという間に人手不足は解消され、むしろ就職難になると思うわ

93.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 07:02:06.84 ID:nf+aIDxI.net
>>88
市場だけに任せてたら福祉が整わないので、国とかが税金入れて介入して
介護業界が成り立っている。
人手不足で需要があると言っても、税金で安くしてくれなきゃ成り立たない業界。
で、その税金も限界があるので給料は安い。

実は完全に市場原理に任せてたら、この介護業界は存在してないのだ。

94.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 07:35:04.45 ID:rfoTqVT7.net
資格の話出てたけど柔整は夜間あるし緩和されてから増えてるね
介護や看護の良いとこは下働き枠が豊富なとこ
才覚あるならともかく、整骨院はこれから淘汰の波が来て客足減ると思う

運動関係のリハビリなんかアツそうだが、整形が本気出せば取られるだろうね

95.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/11(金) 08:02:14.52 ID:OETYfmIi.net
写真で証拠残すしかないね

96.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/11(金) 08:05:09.25 ID:OETYfmIi.net
元々その地域の障害者の保護施設が母体になってる社会福祉法人が多いから市場原理は難しいだろうね
障害者施設で採算あるところなんてないだろうし
昔は社会福祉法人儲かる案があっても儲けてはいけないって法律に謳ってあるので儲けられない仕組みになってるからね

97.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 09:24:10.35 ID:EED9QTzZ.net
>>92
>このハードルの低さで月給30万スタート社保完備とかだったら、あっという間に人手不足は解消され、
>むしろ就職難になると思うわ

介護脳だからハードルが低いと感じるだけ、一般の目からするとキツく汚い仕事でしかないからな。
月給30万程度で人手不足解消とかないわ。

98.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 10:55:05.73 ID:n/DFUCtz.net
介護が30万スタートなら他の底辺職種の人達が喜んで介護やるよ。
冷暖房完備で、1ヶ月もやれば大体出来るようになる単純作業でそんなもらえるならな。

99.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/11(金) 11:24:59.39 ID:Z1Ww2xLW.net
ふと気になったんだがここで給料云々と文句言ってる奴らは何故給料のいい施設に転職しないんだ?
介護専門の転職支援サービスとか使えば450万以上の施設とか結構紹介してもらえるのに

100.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 11:29:53.85 ID:kH2k+51h.net
介護職はその底辺職すら勤まらなかった奴らが流れ込んできてるからな
月給30万にもなれば他所から人が喜んで転職してくるから
今の介護員達は駆逐されてナマポになる

101.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 11:31:05.04 ID:wqYx90be.net
450万もらえるような都会の話を日本全国の事のように語るなよ

102.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 11:51:59.15 ID:VNBZLN5C.net
東京の介護福祉士で転職支援に登録しているけど450万以上とか見たこと無いな。
リーダー候補で400万程度。

103.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 12:03:01.34 ID:aTB+orsX.net
2chの年収自慢なんて盛りまくりなのが常識。

104.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 12:19:10.94 ID:nf+aIDxI.net
いま年400万貰えるような職場は、大体リーダーとか任されて
仕事以外出来なくなるな

105.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 12:22:24.81 ID:1OrIF0qc.net
普通の商社でもスタートは23万とかなんだから
学歴不要、中年未経験ウェルカム、正社員余裕で30万スタートだったら
期間工とかタクシー運転手みたいな待遇悪かったり不安定だったりする職業の人が流れてくるのは
火を見るよりも明らか

介護が底辺扱いされる最大の理由は仕事の内容ではなく低収入イメージ

106.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/11(金) 12:24:34.80 ID:Z1Ww2xLW.net
>>102
俺、今年介福取得見込みで転職したけど400万いったぞ?

107.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/11(金) 12:25:54.22 ID:Z1Ww2xLW.net
つか前の施設も無資格未経験だったけど350貰えてたわ

108.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 12:27:28.25 ID:3BevC+fa.net
>>106
俺は四国で働いてて700万超えてるけど・・・

どうする?

109.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/11(金) 12:29:52.72 ID:Z1Ww2xLW.net
>>108
おっ、いいねぇ〜(・∀・)

110.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 15:28:04.24 ID:nnZ/SBzi.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちbュわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
3月10日 0時42分頃
放送経過時間
1時間46分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

111.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 17:09:55.33 ID:dfHFEYIV.net
かつてニートだった俺からすればニートをもっと取り入れればいいのにと思う
10年真性ひきこもりだったけどどうにかなったしね
きっかけがなくてひきこもってる産廃をうまく活用すればいいんだがなあ
勿論デメリットもでかいだろうが元々離職率高いし

112.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 17:22:25.89 ID:rOR8+V4f.net
>>111
ニートでも採用しようって施設はあると思うが、本人が来ない事にはな

ひどい話だけど必要なのは労働力ではなくて、負担の軽減、サービスの引き下げという方面じゃないかな
保険だって若者が3割にまでなったのに、高齢者はまだまだ1割ばかり
1割負担の高齢者でも、介護職員よりはもらってる人が珍しくないぜ

113.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 18:40:03.41 ID:nf+aIDxI.net
介護施設ならニートでも採用されると思う
その後は知らんが

114.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 20:55:38.99 ID:Oaq6ADQX.net
前にいた施設、ニート40代オッサンがハロワ経由で来たけど
2日目の朝に「無理です」と電話で断ってきた

115.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/11(金) 21:12:47.28 ID:fxBJlgse.net
>>114
電話連絡くれたんだから感謝しろよ

116.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 21:21:06.56 ID:Oaq6ADQX.net
>>115
いかにもって感じのキモいオッサンだったから、辞退してくれて職員みんなほっとしてたよ

117.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 23:07:00.26 ID:/TXTJB1h.net
質問です。歯を磨くことは出来るんですが、うがいができない(口に入った水は飲んでしまう)
利用者にはどういった口腔ケアの方法があるでしょうか?

118.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/11(金) 23:26:18.89 ID:riJpADSk.net
ガーゼで清拭

119.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 03:50:01.10 ID:TYrstTxD.net
凄く上の立場の人で、独身の人って
居るのかな?

120.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 05:24:49.38 ID:D++jNUhU.net
どのレベルだ

未婚独身は少ないけど、離婚独身ならザラだろ

121.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 06:09:24.46 ID:TYrstTxD.net
施設長クラスかな?
さすがに居ないか

122.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 06:21:02.83 ID:IwhT1x8b.net
自宅介護をしているのですが
寝たきりでなく洗面所に立つ事は出来るのですが
手が不自由で歯磨きが出来ない人にはどのようにすればいいでしょうか

123.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 06:21:32.54 ID:6GuJhKDm.net
>>78
何のために身体拘束の技術を聞くの?そんなんだからこの仕事舐められるし誰でも出来ると言われるし薄給なんだよ

124.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 07:00:05.69 ID:IKs6RR/X.net
>>123
「拘束イクナ」と批判するのは簡単
でも、批判するだけじゃ反発を招くだけで、事態の解決にはならないんじゃないの?

介護職やってるなら「共感」も学んでいるはずだよね?
それは利用者に対してしか適用されないものなの?

介護職員に対しても「共感」することは必要でしょ
ただ批判するのではなく、ともに解決策(実現可能な)を考えていく事が必要じゃないの?

意識高い系、って、批判と理想論ばかりで、建設的なことは何一つ言わないんだよね・・・

125.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 07:14:21.17 ID:6GuJhKDm.net
>>124
勉強してたら拘束技術学ぼうなんて気にならないもん。それやったら事故リスク上がるし技術やチーム力の向上に一切繋がらない。少なくともうちのユニットでそんなこと聞きたがるバカいないわ

126.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 07:21:45.81 ID:6GuJhKDm.net
立ちあがるなら「なぜ立ちあがるのか」のアセスメントからするだろ?なんで立ち上がりにくくするための物理的な方法を知ろうとする方向の努力に共感せにゃアカンの?不勉強、知識不足が介護者自身の首を絞めてる事に気付いた方がいい

127.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 07:37:01.45 ID:IKs6RR/X.net
なぜ立ち上がるのかなんてはっきりしてるじゃん

128.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 07:48:35.94 ID:dzXjqL2u.net
>>122
スレチ

129.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 08:02:58.74 ID:/t0A0edJ.net
介護者に知識や技術があっても立ち上がるよ
だって、立ちたいんだからね
立ち上がる利用者に対して対応できるだけの
人員配置と時間があればいいんだけどね
現実はなかなか難しいんじゃないのかなぁ

130.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 08:17:58.78 ID:MCsf1A1Z.net
施設のくせに設備しょぼい所が多いんだよな。
立つな立つなって駆けつけるぐらいなら歩行器使わせてやれよって話も多い。

131.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 08:25:48.74 ID:hlBMnqnw.net
どんな時に立ち上がりが多くみられるか、便困はないか?
最終排尿排尿ないか、水分不足はないか、声かけると何をしたいと言っているのか、とか少し考えるだけでアセスメントしなきゃならんことは沢山出てくる。

132.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 08:35:19.27 ID:MCsf1A1Z.net
頻尿の立ち上がりとか、単に部屋に戻りたいとかで転倒リスクが立ち上がり、
しかもろくに見守れないユニット特養だったりすると限界あるけどな。

133.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 08:36:20.53 ID:MCsf1A1Z.net
正直な所、最初の段階でアセスメントせず現場に限界数放り込んで来て、
あとはケアプランで何とかしろというのはやめてほしいね。
どんな魔術を使えというのだ。

134.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 09:19:04.59 ID:B4FoD9OH.net
全知全能でなければならないのさ!

135.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 09:30:51.93 ID:fRWu9pXM.net
ID:6GuJhKDmは典型的な意識高い系だね。

真面目で向上心も強いのだろうけど、独りよがりな面が強いように感じる。
・自分だけ分かってればいい
・何かあっても自分に責任がなければいい
そういうタイプの人間なのだろう。

>勉強してたら拘束技術学ぼうなんて気にならないもん。
>それやったら事故リスク上がるし技術やチーム力の向上に一切繋がらない。
>少なくともうちのユニットでそんなこと聞きたがるバカいないわ

多分次の2つの内のどちらかだ。
①その理想論で何とかなる程度の『ぬるい職場(利用者層)』っていうだけ。
②本当は身体拘束したいと思ってる人はいるんだけど、6GuJhKDmみたいな人には
相談するだけ『無駄』だと理解しているから悟られないようにしている。
or隠れてやっている。

124が言ってるのは、いざ身体拘束に当たるような事をしようか悩んでる人が
出てきたとして、批判して押さえつけるだけだと反発を招いてチームワークに
支障が出る&水面下に隠れて身体拘束する奴が出てくる可能性がある。

だから上手い事「うんうん気持ちはわかるよー、確かにしんどいよね」と一旦
相手の心情に共感を示してガス抜きをさせた後に、「でも実はそれって逆に事
故リスク上がるんだよ、何故なら~」と危険性を教えるとか

「最終的に拘束することになるとしても手順を踏まないと、とんでもない責任を
負わされることになるよ、だからまずはアセスメントから始めよう、皆で協力す
るからもう少し頑張ってみようよ」というような方向に持って行った方が全体的
に見て身体拘束や虐待のリスクを減らせるということを言いたいんだと思う。

それを踏まえてもまだ「そんなのそいつが不勉強、知識不足なだけだろ」
「何で勉強してて分かってる私がそんな奴に共感せにゃアカンの?」というのなら
結局ID:6GuJhKDmはチーム全体のこととか利用者の安全の確保よりも
『自分がいかにお勉強してて周囲よりも高みにいるか』の方が大事ってことだ。

ものすっごい長文になってしまった、夜勤明けのテンションって怖いね。

136.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 09:35:00.90 ID:MCsf1A1Z.net
135の話は、逆に身体拘束を嫌がる、勉強してきた新人へのコミュニケーションとしても有用だと思う。
現状ではどうしてもしょうがないんだよ、という話。
それを伝えて嫌だと言うのと、なにも言わず拘束してるのでも、状況が変わると思うしね。

137.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 10:56:00.13 ID:Qm2lQdVv.net
>>135
ID:6GuJhKDmは難しい部分を無意識に他人に押し付けて口先だけの理想で動いてる姿が目に浮かぶ
現場の状況を正しく認識してるのは>>135の方だよ

138.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 11:28:16.40 ID:WTqVD+AS.net
そもそも何が身体拘束にあたるのかを知らなければ拘束廃止なんてできないわけで
どちらが不勉強だって話よな

139.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 11:41:16.73 ID:wlWcpbdR.net
拘束の是非はともかく、かつてメジャーな対策だったのにはそれなりの理由がある
利用者、家族側と転倒リスクのすり合わせが出来るのならば話は変わる

140.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 12:33:19.54 ID:gOI13YzI.net
>>135
お前がそう思うならそうなんだろう。お前の中ではな

141.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 12:34:51.73 ID:1ub7qnZj.net
本当にやばいって人は家族に相談して多少の拘束(ベルト付車椅子の使用等)はOKにするか出て行ってもらうかやな
まぁこんなこと真剣に考えてられる程暇な現場も多くはないだろうが

142.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 12:45:00.85 ID:Qm2lQdVv.net
>>140
それを言うなら>>135でなく理想論のID:6GuJhKDmにこそその言葉がお似合いかと

143.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 12:48:10.70 ID:gOI13YzI.net
なんか拘束してる施設って多いんだな。うちの法人10年いるけど正規手続き踏んだ拘束はもちろん疑われる事もないわ。事務所含め職場、法人ぐるみで拘束させない空気や体制出来てる。しょうがないとか聞いたことないわ

144.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 12:54:55.41 ID:gOI13YzI.net
ID:6GuJhKDmは俺だよ。外だからid変わったらしい。なんで拘束しないのが理想論なのかマジで意味不明。もしかしたら俺は幸せなもかもな。職員全員絶対拘束しないという環境にいれてる。

145.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 13:04:17.99 ID:Qm2lQdVv.net
>>144
意味不明とか言ってる時点で受容や共感能力に問題ありそうだけど、お前さんはそれで良いんじゃね

146.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 13:07:02.48 ID:/t0A0edJ.net
拘束しなくてもよい利用者しか
対応したことないんじゃないの?
認知症で暴れる人とかいないの?
うちにもいるけど女性職員が殴られて
男性職員で取り抑えるとかさ
そんな経験ないんじゃない?

147.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 13:20:51.95 ID:gOI13YzI.net
>>146
そんなわけないだろw殴られることもあるよ。でもやることは変わらん。当たり前の接遇して、お話聞いて対応して、それで収まらなきゃ人変えてみたり時間置いたり散歩行ってみたり。そもそも水分足りてるか確認したり。そんなに俺の言ってること不思議か?

148.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 13:27:34.11 ID:gOI13YzI.net
>>145
2chでも優しく説明されなきゃ嫌なの?まあいいや休憩終わり。確かに拘束廃止は一人の力じゃ絶対出来ないよ。ただ理想じゃないよ。実際出来てるよ。

149.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 13:33:04.46 ID:/t0A0edJ.net
>>147
話したり、散歩したり、水や排泄の確認したり
そんな普通の事だけでやってれば
拘束しなくてもよい利用者しかいない
って事でしょ?
そんなお年寄りばかりなら、介護職も家族も
苦労がなくていいよね

150.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 13:34:26.95 ID:wlWcpbdR.net
偉いやら素晴らしいやら意識高いやら。。。
殴られても耐えるって、そういうの美徳じゃないぜ
それこそ介護の世界の首絞めてるんじゃないか

151.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 14:23:10.79 ID:Qm2lQdVv.net
>>148
他の職員にしわ寄せが行ってる事に永遠に気付かないタイプ
本人は幸せなんやろうけど

152.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 15:13:18.37 ID:jdLEcbDE.net
暴れて、自分でバルーンカテーテルを抜去しちゃう様な利用者とかは、夜間帯どうしてますか?

153.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 15:16:36.73 ID:RDlqhT/A.net
ID:gOI13YzI

大暴れ発狂中
拘束が必要

154.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 15:42:19.53 ID:Ei5dvSLX.net
ID:gOI13YzIの職場がぬるい、若しくは他人にしわ寄せいっても全然平気なのは良くわかった

155.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 15:52:40.14 ID:t0dGHrBy.net
まあ、これでID:gOI13YzIが実は管理者側で現場の人間じゃありませんでした、とかなると大笑いだわな。
現場の人間の苦労が偲ばれる。

156.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 16:38:51.20 ID:MCsf1A1Z.net
問題は身体拘束の規定に引っかからないようにするがために
他の部分で職員はもちろん、利用者を苦しめてる施設もあるよね。
確かに拘束はしてないけど転倒しまくりとか。

157.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 16:40:25.41 ID:MCsf1A1Z.net
「○○さんの身体拘束を辞めたいんですが」と理想だけ先走って家族に言って、
家族の方が反対して
「前に骨折させといて何言ってんだ?」と言われたりする施設もザラだしね。

158.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 17:06:12.21 ID:fRWu9pXM.net
そもそも『緊急やむを得ない場合』に限っては身体拘束は認められる
としておきながら実際は

・介護職員個人~数名の判断ではやっちゃダメだよ!
・切迫性・非代替性・一時性の3要件全部を複数の職員で検討して
施設全体の判断が行われる必要があるよ!

って時点で非現実的だよね、どこの現場にもそんな余裕があると思ってるのかと。
勿論日本中くまなく探せばID:gOI13YzIの勤めてる法人のようなタマタマ理想論で
何とかなる程度の利用者しか入所してませんでしたっていう所はあるかもしれないけれど。

ID:gOI13YzI = ID:6GuJhKDm
>少なくともうちのユニットでそんなこと聞きたがるバカいないわ
>事務所含め職場、法人ぐるみで拘束させない空気や体制出来てる。
>しょうがないとか聞いたことないわ
>職員全員絶対拘束しないという環境にいれてる

>>140
そっくりそのままお返しします。

法人全体含めて何人位の規模かはわからないけど、よく事務所含めて
『全員』の言動や考えを把握できるね。

159.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 17:56:04.49 ID:MCsf1A1Z.net
拘束させない空気が作られてるが故に現場が危険にさらされてる、
上は人間性を尊重した素晴らしいことをやってるつもりだけど、根本的に人がいない。
介護職員はいざ骨折やらかしてショックを受け、モチベーションを落としたり退職したり。

拘束ゼロブームのせいで、そういう施設ありそうだね。

160.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 18:12:43.20 ID:2uLWV7CW.net
うちの施設、今のとこ拘束はないけど立ち上がりが頻回し過ぎて転倒しょっちゅうの利用者がいたから椅子に座らしてたらケアマネとリハビリの職員が拘束、拘束と喚いてたな

161.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 18:20:34.15 ID:2uLWV7CW.net
んで師長がキレて2人にお前ら1週間面倒見てろって命じて1週間面倒見させたけど1週間後にはもう無理ですって謝ってきたな

162.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 18:37:54.88 ID:6GuJhKDm.net
ID:6GuJhKDmだけど、俺は思いっきり現場職員だよ。んで別に重度認知症の方もユニットにいるけど拘束しなくても普通に生活出来てるよ。どうしても軽度しかいない風にしたいみたいだけど。職員同士助け合うけど迷惑とかマジでないなそういう社風だ。そんな信じられんか?

163.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 18:43:21.57 ID:6GuJhKDm.net
正直入社した11年前からすでに拘束廃止の法人だから逆に身体拘束したことないわ。法人内で拘束廃止や虐待防止研修、リスクマネジメント、KYT研修とかは盛んだな。そういう所もあることもわかってくれ

164.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 18:59:19.39 ID:D1+vNyOj.net
>>163
そういうとこは利用者の状態を事前によく精査して
入所させる以前に門前払いしてるから大丈夫なんだよ。
その尻拭いをどこかの施設でやっていることを忘れてはならない。

165.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 19:05:59.24 ID:4JWN1odX.net
なに一人で熱くなってるヤツがいるん?
ツマンネ

166.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 19:11:35.51 ID:Qm2lQdVv.net
他人にツケを回しているであろう事をいつまで経っても理解しないID:6GuJhKDm

167.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 19:38:23.70 ID:fRWu9pXM.net
>>162
>>163
軽度・重度の話をしてるんじゃないんだよ。

一言で重度認知症と言ってもアセスメントや対策がすんなりいく方も
いれば、度重なる試行錯誤の末にはっきりした原因も分からず、殆ど
こじつけみたいな形で身体拘束に持っていく場合もある。

本当に6GuJhKDmのいうように11年間も身体拘束したことないっていう
のなら、>>164が書いてくれているような法人って事なんだよ。
そういう意味で「理想論で何とかなる程度の職場(利用者層)」って言ってるんだよ。

>正直入社した11年前からすでに拘束廃止の法人だから逆に身体拘束したことないわ。~中略~そういう所もあることもわかってくれ

上でも書いたけど、日本中くまなく探せばそういう所もあるってことは
分かってるよ。
ただ、6GuJhKDmのレスを見るとまるで「どこでもそれぐらい出来て当たり前、
出来ないやつは全員不勉強なだけ」と思っているようにしか受け取れない。

なので逆にこう言わせてもらうけど

『そういう所(職場)』は限られて恵まれているんだって事もわかってくれ。

168.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 19:44:47.80 ID:1sUGYqTi.net
今来てる介護体験の実習生がイケメンで、女性職員が明らかにテンション上がってる
つかメスの顔になってるわみんな
俺だって男なのにこの差は何なんだよ

169.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 19:46:04.19 ID:2uLWV7CW.net
俺転職活動してる時にまったく身体拘束を一切しない療養型の施設を受けたことあるわ。
抜去しても立ち上がって転倒しても決して身体拘束をしない。
そういうことが出来るということはさらにそこから色々なことが出来ると捉えて出来ることが増えるような方向へ持っていくってとこだったわ。
だからかリハビリの職員だけで50人近くいたし
介護士も全部で125人、看護師も150人体制で利用者を見ていたわ。
まぁ利用者600人でフロアが15フロアの大規模な施設だったんが

170.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 19:49:37.81 ID:gJzmP/nZ.net
業務上過失致死を隠している管理者を内部告発したいのですが。。

171.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 20:11:39.45 ID:TbwVenlF.net
>>170
証拠を揃えていれば大丈夫

172.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 20:13:53.79 ID:w4mcPQsR.net
>>147が正義。
>>149は自分だけが大変だと思ってる。

173.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 20:15:07.06 ID:TbwVenlF.net
>>169
ケアする側の体制が整っていれば、拘束なんて必要無いよね
現実問題で人手不足
自分も極力は拘束したくないが、難しいよな。

174.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 20:44:05.26 ID:IKs6RR/X.net
ID:6GuJhKDmって自分の施設を基準にした話しかしてないよね
それがID:6GuJhKDmの限界だと思う

175.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 20:47:17.10 ID:2uLWV7CW.net
>>174
けどその施設でしか働いたことないとそこの基準しかないんじゃないか?

176.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 20:53:32.83 ID:UKC+MPKQ.net
特老でだいたい70人くらいいる施設の事務員に入ったばかりなんですが、どうしても利用者さんの顔と名前が覚えられません。
皆さんどうやって覚えてらっしゃいますか?
ちなみに自分は今まだほとんど利用者さんとコミュニケーションとっていません。
お名前と写真で覚えてる状況なんですが…

177.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 20:56:57.58 ID:kj8SXRkE.net
>>135
お前はいいことを書いてくれた

178.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 21:04:22.75 ID:2uLWV7CW.net
>>176
現場で働けば2日で覚えるけど事務だとねー
なかなか難しいよね。
まぁ、一番いいのは暇を見つけては現場に行くことじゃないかな

179.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 21:06:43.66 ID:IKs6RR/X.net
>>175
人間、実体験だけでしか物を考えられないわけじゃない
他の人の話を聞いて想像することで、世界が広がる

ID:6GuJhKDmはそれを拒否してる
「自分の施設では~」で凝り固まっていて、それ以外を想像するということをしない

180.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 21:09:25.59 ID:fRWu9pXM.net
>>176
人の顔と名前を覚えるのに静止画(写真)だけでは効率が悪いです。

人が他の人を記憶する際は一方向から見た顔だけではなく、声とか
挙動とか背丈とか、他にも普段良く着ている服装のパターンだとか
口癖とか複数の情報を無意識に顔の記憶と紐付けて記憶しています。

それと合わせて『その人と何をしたか、何を話したか』という
エピソード記憶も合わさって強い記憶となります。

なので写真と名簿だけで覚えようとすると、一方向からの静止画で記憶するので
実際にその人とあった時に顔写真とは違う表情(写真では笑顔・実際は真顔とか)
だと同一人物だと脳が認識してくれない可能性が高いのです。

そして不味いのが、それを繰り返して万が一「自分は人の顔と名前を覚えるのが
人より苦手なんだ」という思い込みをしてしまう場合です。

人は苦手意識を持ったことに対する学習能力が極端に落ちます。

なので顔写真と名簿を持ちながらでいいので、なるべく実際の
利用者さんとコミュニケーションを取りましょう。

もしコミュニケーションが苦手だという場合でも、現場の職員に
お願いして現場で実際に職員や他の利用者さんとお話したり動い
ている利用者さんを眺めながら、職員に「あの利用者さんは○○
さんで合ってますか?」と聞きながら覚えたほうが良いです。

181.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 21:29:43.89 ID:TYrstTxD.net
>>168あるあるだね

182.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 21:38:54.36 ID:78YRbbA/.net
最近特に思うのは、じいさんばあさんも、若い美男美女が好きだということ
若い美男美女を狙って甘えているじいさんばあさんよくいるわ

183.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 21:53:21.20 ID:UKC+MPKQ.net
>>178
>>180
早速のご回答ありがとうございます!
そうなんです…静止画と実際のご本人を目の前にするとだいぶ雰囲気が違う感じがするので…
コミュニケーションを取るのが苦手なので、とりあえず名簿を作って現場へ行き、職員さんに聞きながらいこうと思います。
職員さんともコミュニケーションうまく取れていないので不安ですが…
対人恐怖の人間が介護という業界に入ってきたのがいけなかったのでしょうか…

184.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 21:53:58.30 ID:TYrstTxD.net
やはり顔なんですか?

185.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 22:26:07.47 ID:MCsf1A1Z.net
>>174
はっきり言って、虐待防止とか身体拘束ゼロとか言ってる施設のケアの質が高いとは
あんまり思えないんだよね。
確かにそのお題目は統一されてるけど、それに酔っぱらってしまってて、
肝心のケアのレベルが低かったりする。

入居者を立たせないとか、実質的な拘束行為を行っていたりとか、
どこかに歪みが出てるんだよね。

俺は、総合的に入居者自身が、現時点でベターなケアを受けられる方が
規定上の身体拘束ゼロや虐待防止より重要だと思ってるよ。

186.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 22:28:51.27 ID:MCsf1A1Z.net
あと世界が狭くて自分の職場しか知らないと
「自分たちは身体拘束ゼロをしている!虐待防止だ!ユニットケアの理念に従ってる!」
となってしまって、まるで自分たちが最先端にいるかのように勘違いしやすくなる。
俺もしてた。

誰かが違和感を訴えてるとき、それは真剣に聴いた方がいいんだよね。
実は自分たちの根源的な失敗に気付くことが出来るかも知れないから。

187.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 22:54:09.49 ID:xdQPRltp.net
身体拘束ゼロって当然センサーも使って無いんだよな?

188.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/12(土) 23:12:50.03 ID:vdpyzTUj.net
センサーも拘束になるのか?
だとしたらうちも以前、やっていた!

189.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:18:21.90 ID:IKs6RR/X.net
>>185
拘束をしないことを含めて、
自分のしているケアがただの自己満足になっていたら、本末転倒だよね
それを自分で反省することは必要だけど、
どうやったって主観による限界が付きまとうし、
だから、周囲からの指摘は大事にしていきたい

まぁ、言うのは簡単で、実践するのはなかなか難しいんだけども

190.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:23:12.93 ID:D++jNUhU.net
>>188
身体拘束だよ

「トイレ行きたくなったら呼んでください」はスピーチロック
通るたびに各高齢者と目線を合わせて訴えを汲み取る努力をしなかったら忙しさを言い訳にしたネグレクト

まったく虐待が多すぎてお前らダメすぎんぜ!?

191.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:28:13.63 ID:D++jNUhU.net
車いすを押す、ブレーキかける、も説明と同意を毎回行ってなければ拘束だな
歩行器の使用を促すのもアウト

そもそも介護者側が相手の答えや動作を操作しようとする事自体がアウト
トイレ行きましょうか、食事を食べましょう、なんて声掛けは自由意思の抑制に当たる

192.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:30:07.55 ID:6GuJhKDm.net
上にも書いたけど、拘束したら上から叱られる様な環境に在籍出来たのは幸せかもしれない。ただそんな法人だけあってどんな緊急ショートでも部屋があるかぎり受けちゃうし、ケアが大変と言う理由で断ってくれない。俺は一度事務所で切れた事があるw

193.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:36:35.84 ID:6GuJhKDm.net
家族が利用者を精神科に連れていった時精神科医がぶちギレた位の人もいたな。「特養で看れるレベルじゃない!」って。それでも拘束しないで来れたのは働く仲間が支えてくれたのが大きいよ

194.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:42:36.98 ID:Qm2lQdVv.net
お前さんもう良いわ

195.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:43:35.42 ID:VNKbtnMj.net
ベルトで縛るとかの拘束はまともな法人ならそりゃどこもしてねえだろ
問題は転倒確実な利用者が立ち上がるのを手や言葉で止めても立派な拘束だし薬を入れたらドラッグロックだし
ベッド壁際に寄せるのも足を挙上するのも拘束なんだぜ
そういうレベルも一切してないとでもいうのか

196.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:43:55.34 ID:6GuJhKDm.net
センサーはただの道具でしょ。立ち上がりがや起き上がりを知ったあと、スタッフがどういうケアを展開するかが最も重要だと思う。

197.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:51:00.37 ID:IKs6RR/X.net
>>196

まさかとは思うけど、ID:6GuJhKDmの施設ではセンサー使ってるの?

198.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:54:13.66 ID:6GuJhKDm.net
>>195
ドラッグロックとかはさせないな。医務ともよく話し合う。ベッドに関しては4点冊は確実にしない。壁に寄せることはあるけど居室の広さやその人のADL,生活のしやすさに依るところが大きい。

199.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:54:58.95 ID:D++jNUhU.net
> センサーはただの道具でしょ。

一日の終わりにくすっと来た
たまにこういうのがあるからこのスレは面白い

200.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:56:22.18 ID:MCsf1A1Z.net
まあ、理屈通り身体拘束ゼロをやれる環境ならやればよいと思うが、
上が理屈ばかり言ってて人員は最低限だとか、
って状況だと最悪だな。

>>190
スピーチロックしないで良いならぶっちゃけしないでおきたいが、
現実に現場でやれてるかと言うと、平気でやってる奴だらけっつーか、
確かにそうしないと誰かが転倒する状況なんだよね。
事務所にいる人々は誰も何もしてくれんし、センサーマットも普通に使ってる。
それら無しでやれるかというと、まあウチは無理だろうなと。

>>193
はっきり言ってやった意味があったのか分からんがな。
もっと早くマトモな治療を受けた方がよかったのかも知れない。
ただの自己満足っつーかさ。

201.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:57:53.71 ID:6GuJhKDm.net
>>197
使うよ。ただの道具だもの。駆けつけたあと「ちょっと座ってて‼」しか言わないんであれば拘束道具になっちゃうけど、まずそんなことしないね。そこから話を聞いて対応するよ。ただの道具をどう使うかは使う人の考え方次第

202.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:58:19.47 ID:Qm2lQdVv.net
ID:6GuJhKDmは独善的やな

203.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/12(土) 23:58:47.29 ID:MCsf1A1Z.net
人手がもうちょっとあれば、普通にセンサーマット無しでやれそうな人はいたなあ。
ただそうは言っても、人手が増える可能性は無いわけで。

204.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 00:01:16.02 ID:sQ1DqMNS.net
コールも柵も、センサーもミトンも拘束服も、みーんなタダの道具

205.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:03:08.15 ID:IysojXxH.net
>>195
>転倒確実な利用者が立ち上がるのを手や言葉で止めても立派な拘束だし
はっきり言って1対10のユニットでは絶対無理だよねえ。

>薬を入れたらドラッグロックだし
なるべく薬なんざ使いたくないけど、認知で超攻撃的な、
帰宅願望でどんどん興奮して、一晩中自殺しようとする人だけを見てるわけには行かんしな。

>ベッド壁際に寄せるのも足を挙上するのも拘束なんだぜ
>そういうレベルも一切してないとでもいうのか
まあ無理だね

206.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:04:36.43 ID:IysojXxH.net
まあ転倒して骨折しても自己責任。
興奮して窓から飛び降りても自己責任。
そこまで割り切って良いということなら身体拘束しないでおきますけど。

207.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:04:50.92 ID:76vjKeek.net
>>204
味噌もクソもいっしょってかw

208.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:06:30.77 ID:/+C0iuDR.net
いや、拘束廃止の理念からすれば「起き上がるとセンサーが鳴って人が来る」時点でアウトなんだよ…
だからセンサーそのものの数を減らす、なくすことが求められる
ただ道具がどうとか完全な俺ルールじゃないか

209.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 00:11:01.99 ID:JIi0ZEGX.net
今いる施設はエアーマットも拘束と捉えてるから困ったもんだ

210.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:11:49.10 ID:IysojXxH.net
そもそも人手のいないユニット施設なんて、
転倒リスクや暴力ある人が歩き回るだけで破綻するぐらい脆弱なのにねえ。

>>208
部屋の中で歩けないのに伝え歩きしてて、いつの間にか骨折してました。
それで自己責任にしてくれるなら、マット置かなくてもいいがねえ、と。
やっぱ規定に無理がありすぎるんじゃないかねえ。

あと思ったけど、病院が必要なレベルの人は、病院でやった方がいいと思うね。

病院での治療的効果が望めないから施設にいるんでしょ?
無理に身体拘束しないで特養で見るって、何らかのオカルト的治療効果を
期待しちゃってるように見える。
それって矛盾してるよね。身体拘束しないのは治療ではないんだから。

211.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:12:59.11 ID:76vjKeek.net
事故は2つに大別されるよ。
1.必ず防がなくてはならない事故(施設側過失100%の事故)
2.自由な生活を守る為には防ぎきれない事故(これを0にするためには身体拘束が必要な為防ぎきれない)
1は必ず防がなきゃならんが、2は自由な暮らしを守るには致し方ないものもある。そこは家族にもご理解頂くようにしてるわ

212.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:16:44.34 ID:IysojXxH.net
>>211
お勉強としては間違ってないと思う。
ただ2の例で「あなたがたは身体拘束廃止が立派だとか人間性の高みだとかいうけど、
そんな事より事故を防いで下さい。現にあったじゃないですか」という家族の要望が強い時、

俺は家族が間違ってるとは思えないんだよね。
かと言って、施設は事故をかなりの程度防げるほどには人を増やせない。
結果、職員に無理な負担がかかり、そのために事故が増え、離職率も上がっている。

究極の目標としての身体拘束ゼロは別に反対しない。
だが、もっと柔軟な運用ができないと絶対に破たんするよ。

213.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 00:17:19.41 ID:+xJmUWrw.net
認知老人の人権が大切だというなら、国家はしっかり予算を組むべき

現場の人間にムリを押し付けて、やれ認知老人を拘束するなとかいうのは、全くの偽善

バカ正直な現場の職員が頑張ってしまうからいつまでたっても待遇は改善しない

214.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:18:11.95 ID:cbjeUb4W.net
>>201
えー、使うんだ
それだけ「私たちは拘束してません!」と強硬に主張するのに、センサー使うんだ

徹底的に拘束を排除しているのかと思いきや、グレーゾーンは許容してるんだな
そこまで言い切ってるのに、センサーは使うなんて、かなり意外だわ

215.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:18:56.30 ID:/+C0iuDR.net
なにより最低なのが感染対応の隔離ですら鍵をかけれないことだな…
インフル陽性の徘徊ババアが何度も出てきてるのに二次感染防止もクソもないわ
明らかにそのせいで随分終息が遅れた

216.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:20:42.48 ID:76vjKeek.net
事故の種類の考え方とかは損保の人を講師に呼んで勉強会をしたりしたな。
あの人に関してはどうすべきだったか未だにわからん。薬のリスクは訳あって色々知ってる。うちらも開所後2年目とかで出来ない、わからない事も多かった。

217.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:21:16.92 ID:IysojXxH.net
基本的に家族の側だって、
骨折してでも身体拘束ゼロにこだわってほしいなんて要望はまず考えられないし、
本人だって、どう考えてもそうだろう。
それが完全に出来ていて、本人が喜んでいて、家族が安心している上で、
まあまあ最大限身体拘束をしない、というならわかるが、
センサーマットも使わない、スピーチロックもドラッグロックもしない、が適用できるような
軽い状態の人だったら、そもそも在宅で暮らせるんじゃないの?と思うが。

218.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:25:14.09 ID:IysojXxH.net
施設で無理なレベルの人を無理やり見続けることにこだわるとか、
身体拘束ゼロだの経口摂取だの、そういう特定の部分だけにこだわりすぎるのって
決してバランスの良いことじゃないと思うんだよね。

利用者は施設の物じゃないし、新しいケアの実験台でもないんだから、
素直に病院に渡すなり何なり、別の資源を使った方がいいと思うぞ。

219.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 00:26:06.70 ID:mRW+lhoW.net
センサーマットが拘束なわけないじゃん

220.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:26:12.10 ID:76vjKeek.net
>>214拘束をしないとかいうのは「その人らしい生活」を提供するための必要条件だと思う。ゆえにセンサーという道具をその人らしい生活を支えるタメに利用してるよ

221.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:27:41.88 ID:IysojXxH.net
身体拘束ゼロっていうのを法律に規定したのは間違いだろうな。
それが目的になってしまうからな。

222.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:29:41.59 ID:IysojXxH.net
経口摂取の維持ってやつもそうだけどさ、
いや、確かに口から食べてますよ、でも意識もなく、無理やり短時間で大量に入れられるかを競うだけ。
これってもう、胃ろうや経管栄養の別の形にすぎないじゃん。
そのためだけに毎度離床させられて。
そこに食べる喜びなんかあるんですか?みたいな。
バランス悪いシステムだよね。

223.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:32:08.86 ID:IysojXxH.net
で、最低限の人員と、一般家庭と大差ない設備でそういう事だけはやれ、
人間性の高みだとか言われても、ほんとお勉強だけしてきた人は
現実が見えねえんだなあ、としか思えないんだよね。
出来てる所はちゃんとそこらへん人も設備もルールも整ってるんだろう。

224.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:35:30.06 ID:Hc0nnDuu.net
>>220
センサーが複数同時になったらどう対応してんの?

225.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:38:01.22 ID:76vjKeek.net
>>212
いたなぁうちの施設にも。どうしても縛ってくれって言ってたご家族。うちのしたことが100%正解とは決して思わないけど、ご家族には相談員等で懇切丁寧に拘束出来ない旨伝えてた。ケアを見るにつれ、最終的には理解を示してくれたようだけど本心まではわからん

226.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:40:53.86 ID:76vjKeek.net
>>224
優先度高い方かな。PHSは持ってるからヤバイ時は即隣ユニットに応援頼む。そこはお互い様の協力体制出来てるよ

227.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:41:36.39 ID:Hc0nnDuu.net
>>226
夜間は?

228.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:41:41.52 ID:IysojXxH.net
>>225
うちの場合は現に事故を起こしてしまってたので、余計に信頼がなかったというのもある。
で、実際そういう状態だと家族も知っていたので、容易に身体拘束なしには同意しなかった。

結果としては折衷案で、家族が要望する時間には拘束することになった。

だが本音を言うと、そもそも身体拘束をしないケアをやるには人が少なすぎるし、
利用者さんが重度すぎるって方がね。
事故だって職員のミスと言うよりはそういう環境が生んだものだからね。

極論を言えば、職員と利用者が1対1で常についてれば何だって出来るからな。
で、現実にはありえん、そこだよな。

229.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:44:31.56 ID:IysojXxH.net
>>226
うちは転倒リスクある人が、全く同時に数人動くことがあるなあ・・・
とっさの事なのでさすがに連絡とか無理だわ。
というか、そういうアセスメントしないまま入居者投げ込んでくる・・・

230.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:45:20.20 ID:76vjKeek.net
>>223
俺も人間性の高みとか言うのは意味わからん。自分がされたら嫌な事はしないってのは分かるからそれをやってる。たまたまうちの法人はその気持ちと合致してたからありがたいよ

231.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:46:05.98 ID:Hc0nnDuu.net
家族の要望あっても拘束しないって事故った時にヤバいな

232.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:47:35.65 ID:IysojXxH.net
>>230
まあ現実の利用者さんを見て、しばりつけてやりたいとか虐めてやりたいと思う人はいないし、
可能な限り、拘束やら無理な介護はしたくないと考えてるけどね、俺も。

ただ、人権とか何だとか、そういう抽象的な理屈から始まってるんだろうな、うちは。
だからまあ、身体拘束ゼロとかの理念はちゃんと勉強していても、
実地でそれをやるノウハウが無いのでめちゃめちゃなんだろうな。

233.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:49:26.93 ID:IysojXxH.net
>>231
完全に施設の責任になるからね。
家族が身体拘束をしないで良いと言ってるパターンでの事故でも、大変なのにね。

234.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:50:07.56 ID:76vjKeek.net
>>229
入所担当とコミュニケーションよく取ることかな?わからんけど。緊急ショートの場合はお互い言いっこ無しにしてるなうちは。誰が一番困ってんだってのは共有出来てると思う

235.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:51:38.02 ID:IysojXxH.net
なんかこうやって話してると、今の身体拘束ゼロやら経口摂取の継続やらって、
すごい軽い状態の、いわば普通の高齢者を前提に作られた規定なのかなあ?と思ったりするよ。

大枠としては別に構わんのだけど、ちゃんと認知症高齢者の重度の状態を想定して
作った法律なのかなあ?と思ったりするよ。

236.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:54:04.70 ID:Hc0nnDuu.net
身体拘束しないと多動な利用者につきっきりになるよな
一人の時間帯なんてオムツ交換さえ落ち着いて出来やしない

237.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:54:16.50 ID:IysojXxH.net
>>234
いやショートもそうなんだけど、本入所の時、かなり情報と違ってるのよね。
すでに転倒リスクあって立つ人がいるのに、どんどんそういう人が入ってくる。
しかも、元々の人が重度化して転倒リスク側に行っちゃってるから・・・という。

238.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:56:01.40 ID:xwvXgKvK.net
権利には義務が付随するって考え方がすぽーんってぬけちゃってるからこうなるんだよねぇ。
権利ばかり声高に訴えて、それに付随する義務は何よ?って言われて答えられる人間いんのかよ。
徘徊する権利を認めるってことは、その結果生じる事態に対する責任を負う義務も認めなきゃいかんはずなんだけどね。

239.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:56:36.50 ID:76vjKeek.net
>>232
うちはまだ法人が小さかった当時の偉い人の一言だったらしい。「私は縛られたくないのよ!」
もちろん決定迄には相当話し合ったのだろうけど、最後はこれだったみたい。俺個人はこれに100%同意だからたぶん今後も自分はこのやり方しか出来ないんだろうな。

240.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:56:55.00 ID:IysojXxH.net
>>236
おむつ交換や食事介助で時間かかる人が何人もいて、そこでも転倒リスク持ちが立つから・・・みたいな。
で、立ったら転ぶしな。

241.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 00:58:47.33 ID:IysojXxH.net
>>239
で、そういう体制を実際に整えてる、整える努力をしているなら、それで良いと思うんだよ。
俺のいる今のところでは絶対無理だ。ただケア思想を実験したいだけにしか見えない。

で、実際にムリな状況の施設というのはたくさんあるだろうね。

242.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:01:50.97 ID:IysojXxH.net
>>238
徘徊して転倒して骨折しても、本人も家族も責任を問いませんだとか、
外に出て行っても構いません、電車にひかれてもいいです、とか、
そこまで割り切れる世の中じゃないしな。

それに特養って、やっぱり「治療のない入院生活」みたいな位置づけだろ。
ユニット特養とか身体拘束ゼロというのは、その生活を良くしようという志なんだろうけど、
治療のない入院生活を、そういう状態の人が送る場所という現実がすっぽり抜けてて、
あまりに現実と合ってないよな。

243.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:04:32.36 ID:76vjKeek.net
>>237
あくまでうちはだけど、当日いるユニット職員で相談して現在のその人に合うケアをお試しで提供出来るようにしてる。全て記録に残すし得た情報は各部署共有する。重度化防止についてもケアスタッフのアイデアや発言は大切にされるな。

244.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:06:26.24 ID:JlmNwg7e.net
入所はショートに比べたらADL低いし、たかが知れてるよな。
ショートの極悪メンバーの夜勤なんて拘束しないと普通に事故起きるわ。

245.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:10:11.75 ID:76vjKeek.net
>>241
何度も書くけど俺は幸せな介護者人生なのかもな。こと身体拘束において上や横の職員と考え方が違ったらそのチームでは絶対拘束廃止出来ないと思うよ。ひとりの力じゃ不可能だもん。陰ながら応援してるよ

246.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:10:33.56 ID:IysojXxH.net
>>243
決していいとは言えない施設でも普遍的に使える方法があるといいんだけど、
まあそれは難しい所なんだろうな。
多分うちは今後も拘束センサーありでやらざるを得ないと思う。

247.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:13:05.09 ID:IysojXxH.net
>>245
実を言うとオレ自身が拘束嫌いだし、身体拘束をしないという謳い文句があったから
入った所だったんだけど、実態はこの状態だったんだよね。
いつも歯がゆい思いをしているけど、拘束しないと事故るだろ、と言われたら、
まあそうなんだよね・・・と諦め気味でやってる。

何とかしたいとは思ってるんで、お互いがんばりましょう。

248.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:15:41.93 ID:Hc0nnDuu.net
身体拘束しないで胃ろう抜去繰り返してる人にはどう対応したらいいの?

249.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:20:55.75 ID:76vjKeek.net
>>248
「興味を胃ろうから反らす」を基本線においてその時々で実施可能なことをやってみる。胃ろうをいじってない時はどんなときかもう一度探ってみる。バカと思われそうだけどマジでここから見直す

250.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:22:05.20 ID:/krWIiWk.net
うちも何度もバルーン引っこ抜いて血まみれになってるじーさんいるなw

251.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:23:01.12 ID:3B6yAi5z.net
>>248
説明と同意を得ていないからそうなる
まずは受容と共感
スピーチロックは禁止だぞ!

偉い人に教えてほしいねえ

252.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:26:53.96 ID:Hc0nnDuu.net
>>249
今はミトンしてんだけど、何故か夜間帯の寝てると思われる時にしょっちゅう引っこ抜いてたわ。

253.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:27:26.39 ID:76vjKeek.net
>>247
書き込み見直してみて、苦しそうな想いは感じたよ。俺も頭悪いしよく迷うよ。そんなときはとりあえず「目の前の人をきちんとケア」することにしてる。誰かがきっと頑張りに気付いていつか見方になってくれるよ

254.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 01:34:36.31 ID:76vjKeek.net
>>252
じゃあ起きてるのかねえ?それか痒いとかで掻いた時になんかあるから引っ張ってみたwとかかね?夜間のみ痒み止め+オプサイト保護+腹巻きとか?その人の事知らんからわからんけどね

255.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 01:46:57.48 ID:YaMfS0BZ.net
センサーベッド、マットの使用自体は拘束ではないよ。けどセンサーが反応したにも関わらず無理やり寝かしたりしたら拘束になるそうだ。

256.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 01:59:07.14 ID:YaMfS0BZ.net
だいぶ前に本入所の利用者の家族が「何で、拘束してくれないのよ」とブチ切れてきたことあったな。
んでケアマネが懇切丁寧に施設じゃ出来ない、するにも三原則に則って書類を作成しなくちゃいけないって説明したら「前の施設じゃそんな煩わしいものなくてすぐにしてくれた」ってさらにブチ切れてたな

257.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 02:03:11.76 ID:yoe0kEC9.net
拘束は虐待だとか決めつけるからおかしくなる。
身を守るための拘束なんてレスキューやらストレッチャーやらで見たことあるだろうに。
首輪つけて鉄格子にぶちこんでる訳でもねえのに。

そもそも介護の理念やら何やらいっさいがっさいがアホ丸出しなんだよ。

258.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 04:56:13.10 ID:+xJmUWrw.net
マジで気持ち悪い流れだな

只でさえ人手不足の激務で離職者絶えないのに、理想論でコスト意識がぶっ飛んでる人が理想論振りかざすと現場崩壊する

拘束しないでコケるのはいいが、それの事故報告書くのは介護士なんだよ、そんなヒマねーんだわ、サビ残で書かせる気か?

259.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 05:01:18.46 ID:+xJmUWrw.net
>>257
まったく同意。 国民の税金で成り立ってるという考えがぶっ飛んでる 
そりゃ面倒みてやればやるほどいいに決まってる コスト意識ゼロw 小学生のオママゴトレベル。 

認知老人を拘束しないで誰が見守るんだよ。 ただでさえ人手不足加速中だってのに理想論でやること増やすしか能がない人はマジで仕事やめてほしい

260.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 05:29:10.47 ID:wPK7sDpg.net
何だかんだ言っても、サ高住の正社員が一番楽で給料もマシなんだよね~
特養とかグルホで働くなんてボランティア精神の塊としか思えない

261.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 05:54:10.90 ID:T/C6Zx07.net
センサーマット使用=身体拘束 ではないよな

センサーマットの機械自体は鳴動するだけで行動抑制する能力ないだろうよ

センサー鳴動により駆けつけた介護スタッフが要介護者に対し どうケアするかだよ

転倒しないように見守るあるいは歩行介助などして要介護者の行動をサポートすれば問題なし
要介護者の意に添わず臥床誘導するなど行動制限すれば当然身体拘束

身体拘束するためにセンサーマットを使っちゃいかん

262.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 05:55:40.09 ID:eaQ1186v.net
>>249
お前は本当に井の中の蛙
理想論をぶつのは簡単だが実際はそうはゆかないし、これだけ周りが説明しても頑なに現実を知ろうとしない
独善的な傾向があるね

263.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 06:09:25.88 ID:T/C6Zx07.net
>>261
ついでに言えば センサーマット鳴動時どう対応したか その時の要介護者の様子 行動・言動・表情を合わせて記録(毎回でなくても)しておくと身体拘束のためのセンサー使用ではないと行政監査時に説明するのに便利だし 今後のケアの方針立案と情報共有に役立つ

264.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 06:12:19.74 ID:SC2Wo9y2.net
>>249みたいな理想を持って仕事してるやつは嫌いじゃない。 だけど視野が狭いっていうか、つまりは馬鹿というか、その点残念なんだよな

265.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 06:13:03.93 ID:xnaZIZyv.net
>>262
適当に迎合する人間よりいいんじゃないかな

266.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 06:14:23.41 ID:o1qdYFZp.net
センサーとかスピーチロックはやるけど、縛るとかミトンとか、そんなのやるとこが一杯あるの?やらないとこは恵まれてんの?ビックリ。

267.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 06:15:06.80 ID:xnaZIZyv.net
俺のとこはチューブタイプのものからそうでないものに切り替えることでチューブの抜去を防いでたけど。

268.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 06:43:59.08 ID:9pc7zrlC.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 -13,431件)

耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と 
 いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
 者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
 はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
 れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
 人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
 のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
 安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
 その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
  しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
 た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
 わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
 にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
 出、幕末には完全に裏の商売と見られていた

https://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

269.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 08:39:48.75 ID:IysojXxH.net
>>261
>転倒しないように見守るあるいは歩行介助などして要介護者の行動をサポートすれば問題なし
>要介護者の意に添わず臥床誘導するなど行動制限すれば当然身体拘束

>身体拘束するためにセンサーマットを使っちゃいかん
なるほど。
寝かせてるうちは身体拘束だな。分かってはいたけど。

270.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 09:22:01.00 ID:T/C6Zx07.net
>>269
寝てもらうことが身体拘束とは限らないけどね

「意に添わず」が行動制限になるわけで同意が取れれば臥床誘導してかまわないよ

夜に寝てもらうことは悪いことじゃないんだから

認知症の方には声掛けだけでは同意を得にくいだろうが その方に合った言葉以外でのコミュニケーションの取り方があるかもしれんし
そういうことも普段からスタッフ間で探求し情報共有することが大事

そうすると夜間良眠するための日中の過ごし方の改善点が見えてくるかもしれない

いい施設ってそういう積み重ねで身体拘束問題を克服していくんだよね

271.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 09:45:44.12 ID:oMGnTY/L.net
そろそろウザいから身体拘束スレたてろや

272.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 10:40:53.29 ID:zDJTkEhL.net
ID:IysojXxH [21/21]

違反じゃないけどこのスレの10分の1を一晩で消費している自分を客観視できないのかな

273.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 10:44:56.13 ID:bRYTpwTE.net
新資格 身体拘束師

受験資格
実務経験(縛り歴)10年以上
ムチ使用不可

274.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 12:24:57.96 ID:sfDWT3sM.net
ネットではよく聞く年休110以上で残業無しの有休使い切れる施設ってどんなとこなのさ
老健と特養しか経験無いけどどっちも一つも掠ってなかったんだけど

275.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 12:27:18.16 ID:R3/N45mW.net
>>258
同意。
そしてそのオママゴト理想論武装した声のデカい奴が上に立つのが
今の介護現場地獄。

276.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 14:27:03.71 ID:raLzPDmJ.net
http://www.sankei.com/premium/news/160312/prm1603120024-n1.html

277.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 14:42:04.31 ID:JRMCb/qe.net
>>276
離職の原因について、聖隷クリストファー大学大学院の古川和稔教授は、自身が現場で働いた経験も交え、「賃金を上げられれば、それに越したことはないが、賃金は離職の大きな原因ではない。必要なのは『専門性の育成』と『職場のストレス軽減』です」とする。
 古川教授は、介護職の専門性として、介護職ならではの技術を重視する。例えば高齢者の日中の活動量を上げ、水分や栄養補給を見直し、おむつを外せれば達成感が得られる。世の中からも専門職と認められる。

わはははははwwww

278.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 14:42:52.86 ID:YaMfS0BZ.net
>>274
俺、有給は使いきれんが年間118日、残業0の老健で働いてるよ。
ユニット制なんだが利用者20人のフロアに職員の総数が14-16いるから118日は余裕だよ

279.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 14:50:18.89 ID:3B6yAi5z.net
>>276
古川教授は「日中のケアの質が悪いと、高齢者は夜間にちょこちょこ起きて、一度に2~3カ所でコールが鳴る。

ヘッドセットってのは良いアイデアだよね
どこでも井戸端会議できて、利用者をないがしろにする、って風にも思えるけど、まずは定着せんとどうもならん
連携不足からくる人間関係の悪化が防げるなら安い投資だ

280.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 15:15:24.53 ID:9pQI81q6.net
賃金は離職の大きな原因ではない?本当に??

例えば長距離トラック運転手も早く着かないと怒られるのに事故起こしたら切られるという酷い扱い、
しかもロクに家に帰れずトラックの中に泊まるのが当たり前の激務だけど、
手取り30万~40万とか普通にいくから(といっても社保なしとか多いから可処分所得は低くなるけど)
なり手はそれなりにはいるわけでしょ?

281.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 15:27:32.67 ID:xwvXgKvK.net
>>280
アンケートの取り方が悪いと予想する。
複数回答可にすれば賃金が低いは大概の人がチェックすると思うが
一個のみとなると、まあ、人間関係とかそっちの方が多くなるわな。

282.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 15:46:30.46 ID:9pQI81q6.net
>>281
そうだろうね
ただ、賃金が低すぎるから、劣悪な人間関係や職場環境を我慢する理由が見出せないんだよね

283.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 15:48:40.20 ID:aaGHrke6.net
辞める理由 仕事の内容がきつい、ベテランによるイジメ
辞める以外の選択をしない理由 賃金が低い

ってとこか

284.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 16:30:07.45 ID:sQ1DqMNS.net
経営者が金儲け主体になってる事業所には、何言っても駄目だから辞めちまうwww

285.名無しさん@介護・福祉板 投稿日:2016/03/13(日) 18:44:48.73 ID:lBTimMZq.net
日中のケア向上させるには
それに対応出来る人員が必要な訳で・・・・

286.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 19:11:58.73 ID:WdrJXYuT.net
>>285
そうだ!そうだ!

287.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 19:12:47.84 ID:uwmFEb6l.net
夜間は人居なくてもなんとかなるでしょ、って言い方だなそれ

288.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 19:13:38.22 ID:p7xzz17p.net
頻繁に職員が辞めて、職員が定着しない施設は
人の使い方や職員のヤル気を出さすのが、下手すぎ

289.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 19:39:38.10 ID:S+M0TsvQ.net
>>272
何でそんなに単発好きかなー。
結構真面目な議論になってんじゃん。 興味なければスルーでいいし。
違反でも荒らしでもないなら、静観してればいいのに。

290.名無しさん@介護・福祉板 sage 投稿日:2016/03/13(日) 19:58:56.00 ID:eaQ1186v.net
>>289
横からスマンが貴方にブーメラン刺さってますよ